千葉県市川市、日本語でのクラスです。駅:東西線南行徳駅から徒歩15分。
モロッコの女性は働き者。お庭でナツメヤシやオリーブなどの木を育て、しっかり時期が来ると保存食を作ります。
スークでレモンを買ってきてタジンにいれるための塩漬けを作り、朝は手作りのパンに自家製ジャム。牛の乳をしぼって作る自家製バター。
こうして一つ一つ手作りの保存食を台所に積み上げていきます。
モロッコではレモンは果物売り場や野菜売り場には置いてありません。 ハーブや唐辛子と同じスパイス売り場に置いてあります。
なぜモロッコではレモンがスパイスやハーブと同じ位置づけなのでしょう。
モロッコ料理の特徴は、多種のスパイスをひとつの料理に盛りこむこと。
この複雑なスパイスの香りを引き立たせるためにほどよい酸味のこのレモンの塩漬けが 必要となるのです。
ウナギに山椒、スイカに塩と実に同じような味わいの効果を保ちます。
またレモンと言えば汁をしぼって料理の最後にかけることが多くの国での使い方ですが、
モロッコではレモンはこの使い方はせず、必ず塩漬けにします。 レモンはスパイスやハーブ同様下味をつけるための素材なのです。
シラダ ベル クスクス実物
モロッコのローストチキン実物
ジャスミンの花の形のクッキー実物
dajaj meaammar be shairiat shinwa
シラダ ベル クスクス
■レモンの塩漬けで食べる、モロッコのクスクス
モロッコ料理に使う「レモン」と言えば、獲れたてのレモンではなく、多くはこの塩漬けされたレモンを指します。
ブリザードレモンとヨーロッパで呼ばれているこの塩漬けは、はじけるようなアクセントを料理に与えてくれます。
イカや海老、トマト、ミントの葉を使った、爽やかなクスクスサラダは、
マリカ先生のお得意のモロッコ様式で炊き上げたクスクスに、この塩漬けレモンを刻んでトッピング。
レモンピールのうまみを楽しみます。
※実物↓
■ご自宅用レモンの塩漬け作り
モロッコ料理に欠かせないレモンの塩漬け。
保存料なしでレモンを長期間保存ができるようにとモロッコの人々の知恵が生み出しました。
オリーブ店、肉屋などの店先でも売っています。
9月は恒例のモロッコの伝統的なレモンの塩漬けを作ります。
試しづくりをしたい人は各自レモン1個と煮沸した瓶をお持ちください。
dajaj meaammar be shairiat shinwa
ダジャジュ メアアマル べ シャイリアト シンワ
■春雨を詰めたモロッコのローストチキン
スパイスソースで煮込んでから焼くローストチキンは後を引くおいしさ。
意外かもしれませんが、モロッコ料理のローストチキンは良くお腹に春雨を詰めこみます。
モロッコでは春雨をブリック、パスティーヤといった薄い皮に包むこともあれば、
今回のようにローストチキンのお腹に詰めるのも定番です。
※実物↓
batata akkordiyon
バタタ アッコルデヨン
■モロッコのスパイスじゃがいも
チキンとポテトはモロッコでも王道の組み合わせですが、
こちらのポテト料理な中々の名作です。
焼きあがったジャガイモに、手作りのスパイスオイルをかけて召し上がります。
※実物↓
halwat wardat el yasmin
ハロワト ワルダト エル ヤスミン
■モロッコの伝統菓子:ジャスミンのお花
ジャスミンの花の形のクッキーの中にアーモンドぺーストを詰めたお菓子。
アラブの国ではジャスミン(ヤスミン)は女の人の名前。その優雅な香りから結婚式のお花として良く使われます。
愛らしいジャスミンのお花のお菓子を作ります
※実物↓
●モロッコのお茶
ミントティかハーブティをお出ししています。
今では有名なミントティですが、これに使われるお茶は19世紀半ばにイギリスから渡ってきたものです。
その昔、クリミア戦争のためモロッコで足止めをされた英国人が、中国から仕入れてきた茶を英国へ持ちかえらず、
モロッコの港へ降ろしました。この時におろされた緑茶がモロッコのハーブとあわさって伝統のミントティが生まれました。
モロッコの茶法では、一杯目は美味しいことを表現するために「音を立てて飲むこと」です。
また水分を取りすぎると食事の妨げになるという考えから、モロッコでは食事の後にお茶を飲む習慣があります。
Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」
※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等
※待ち合わせ場所:東西線南行徳駅前 NIKIというパン屋の前にて、もしくはマリカ先生の家へ直接
※お待ち合わせ場所地図
※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名としてご予約ください。
※クラスの終了時刻は15時00分前後になります。