Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

トピナンブールのタジン

千葉県市川市、日本語でのクラスです。駅:東西線南行徳駅から徒歩15分。

ヨーロッパ、アフリカ、アラブと3つの文化が複雑に混じり合う国モロッコ。 溶け合うようにして生まれたモロッコのデザインを手に取って学んでみましょう。 小鳥の形のパン、ルッコラソースのサラダ、マアモウルのお菓子はお料理と共にモロッコデザインを。

そしてフランス語で「トピナンブール」と呼ばれる菊イモをつかってつくるアーティチョーク味の珍しいタジンをご紹介します。 トピナンブールはパリの八百屋や高級レストランで最近良く見かけるようになりました。 パリの人々はヴルーテというビロードのようなスープにして飲むそうです。 実はトピナンブールはリバイバル野菜。再び注目を浴びている今より数十年前の第二次世界大戦中に「栄養が良い野菜」としてフランスの人々の生活を支えていました。その流れで当時フランス領だったモロッコにも この野菜が伝わりました。

モロッコにも大変美味しいトピナンブールをつかった伝統料理を食べる地方があるとのことで 今回登場します。 アーティチョーク味を持つという、トピナンブール(菊芋)のタジン、どんな風に仕上がるか楽しみにしていてくださいね

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介


khoubuz shakl ousfour
●小鳥の形のパン
ホブズ・シャクル・オソフォウル モロッコの食事にはかならずパンがつきます。家でこねて町の石釜屋さんに持っていきパンを焼いてもらう。 それをおかずについているソースにからめて食べるのです。毎回手作りの多彩なアラブのパンを教えています。 今月はパーティ用の可愛らしい小鳥のパンを成型してみましょう
※↓実物



shelada be jirjir
●ルッコラソースのサラダ
ゴマの香りがしてほろ苦いルッコラでソースを作ります。ルッコラはスーパーに良く置いてある食材です。 これを使い素材の味を引き立てるソースを作りましょう。色鮮やかで野菜をたっぷりと楽しめます。
※↓実物



kharshouf alkods tajin
●トピナンブールのタジン
フランス語で「トピナンブール」と呼ばれるこのお野菜はモロッコの市場で良く見かける野菜です。 和名で菊イモ、英語では「エルサレム・アーティチョーク」と呼ばれています。 ところがエルサレムとも関係がありません。果たしてこのお野菜はどんなものですか?とマリカ先生にお伺いしたところ 「アーティーチョークをむいて最後に小さくなった食べる部分と同じ味がするお芋です。モロッコでは良く売っていて、 モロッコに行った生徒さんがどうやって使うのですか?と質問があったので、クラスで行うことにしました。 フランスでは、スープ、ソース、ピュレに、モロッコでは牛肉と一緒にタジンをつくります。ついつい、どんどん食べてしまう味です。
※↓実物



maamoul be touffah
●リンゴ入りお菓子
マアモウル・ベ・トッファフ
   「マアモウル」とは菓子を成型する際に用いる木型のことで独特のアラビック模様が浮き出るように制作されています。 和菓子や中華圏の月餅の型と同類です。家庭のお菓子道具として一年を通して使われますが、特に 12月に行われるユダヤ教の人たちの祝日ハヌカや、プリムのお祭り。 イスラム教の人はラマダン明けの日に食べる、断食後のお菓子、ラマダン月の楽しみとして愛されています。 生地の中にリンゴの煮つめたものを詰めマアモウルの型で形を整た、小さなペストリーを作ります。
※↓イメージ



●モロッコのお茶
ミントティかハーブティをお出ししています。
今では有名なミントティですが、 これに使われるお茶は19世紀半ばにイギリスから渡ってきたものです。
その昔、クリミア戦争のためモロッコで足止めをされた英国人が、中国から仕入れてきた茶を英国へ持ちかえらず、
モロッコの港へ降ろしました。この時におろされた緑茶がモロッコのハーブとあわさって伝統のミントティが生まれました。
モロッコの茶法では、一杯目は美味しいことを表現するために「音を立てて飲むこと」です。
また水分を取りすぎると食事の妨げになるという考えから、モロッコでは食事の後にお茶を飲む習慣があります。


Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。

※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」

※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。

※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所:東西線南行徳駅前 NIKIというパン屋の前にて、もしくはマリカ先生の家へ直接

お待ち合わせ場所地図

※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名としてご予約ください。

※クラスの終了時刻は15時00分前後になります。