東京代田橋(新宿から京王線で2駅)カミラさんのお宅にて。日本語でのクラスです。
1月6日は『レイジェス・マゴス(東方三博士の祭日)』。
長いクリスマスのお祭りが終焉を告げる特別な日です。
コロンビアでは祝日の為、お昼に親戚や家族が集まって、食事をします。
そしてクリスマスツリーとイエスの誕生をあらわす馬小屋の模型の側で子どもたちにチョコレートを渡すのです。
スペイン圏(スペインやコロンビアなど)ではクリスマス、年末そしてレイジェス・マゴスと
家族や親せき用の3回特別な食事とプレゼントを用意する習慣があるそうです。
その日のお食事と祝い菓子を一緒に作りましょう
青りんごとブルーチーズのスープ
イメージ
ポークウェリントン
イメージ
ホガオソース
イメージ
Sopa de queso azul y verde manzana
●青りんごとブルーチーズのスープ
クリスマスツリーの上にある星は東の博士たちをイエスキリストに導いた星です。
そして良くリンゴが飾ってあります。あれはアダムとイヴが食べたリンゴです。
メインのお肉の脂のコクと旨みに映えるスイートなりんごと、ブルーチーズを使ったスープをつくりましょう。
ベースのスープストック作りからお見せします。ブルーチーズはたっぷりと使います。
※イメージ↓
Pork Wellington In Sweet Plum Sauce
●ポークウェリントン スイートプラムソース
ビーフを使ったビーフ・ウエリントンをご存知ですか?
牛フィレ肉を、フォアグラペーストでコーティングし、パイ生地で包んで、オーブンで焼いた料理です。
こちらをもっと家庭的にしたお料理がポークウェリントン。処理と入手が難しいフォアグラが使わず
ベーコンやハム、チーズといったカミラさんお奨めの「手に入りやすくて美味しい食材」を使いながらパイ包み焼にし
プラムソースを使って甘酸っぱさも加えます。
※イメージ↓
NSALADA DE GARBANZOS
●ヒヨコ豆とアンチョビサラダ
ひよこ豆とアンチョビのハーブサラダ ハムと同様、アンチョビは塩漬けにして発酵成熟させることから
スペイン圏で「海の生ハム」と呼ばれることがあります。
この良い塩加減をベースにタパス風のひよこ豆サラダをどうぞ。
※イメージ↓
●生クリームパスタのホガオソース
カミラ先生が子どもの頃、おかあさんのお友達の家に遊びに行った時にだしてくれたパスタで、とっても美味しかったので
「教えて教えて」といって当時習いました。
ここの味付けのベースになるホガオと呼ばれるコロンビアの伝統的なトマトの香味野菜ソースは、
焼いた長ネギやにんにくなどを使い誰もが「癖になる味」に仕上げます。
是非ご自宅で新しい味のパスタソースに挑戦してみてくださいね
※イメージ↓
Flores de carmelo
●キャラメルのお花
コロンビアでは必ずレイジェス・マゴスの日、ホットチョコレートに揚げたお菓子を浸しながら一緒に頂きます。
キャラメルのお花はスペインのお菓子、チュロスやブニュエロ(ドーナッツ)に
似たスペインから伝来したの揚げ菓子で、甘くもちもちしています。
レイジェス・マゴスの手作り菓子作りに挑戦してみましょう。
ブニュエロやチュロスに似たお菓子です↓
Chocolate
●サイドディッシュ:ウィンターホリディのお飲み物
チョコラテ(ホットチョコレート)
コロンビアは滑らかなホットチョコレートをつくるだめだけの、道具がひとつ存在します。
ホットチョコレー トは古代カカオをすりつぶして飲んだことから始まりました。
現代はホットチョコレート専用のチョコレート が南米ショップで販売されています。
チョコを削りながら暖かいホットチョコレートを作りましょう
※イメージ↓
Colombia coffee
●コロンビアのコーヒー
コーヒーができあがるまでのポコポコという音、注がれる音。
テーブルに運ばれるまで、どんどんと近づいてくる煎った香り。
暖かく大変美味しいコロンビアのコーヒーをどうぞ
※イメージ↓
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」
※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等
※待ち合わせ場所:カミラさんの家に直接
※おこさま連れok。