二子玉川、日本語でのクラスです。
クリスタさんの生まれ育った街、オーストリア・ウィーンは、音楽をはじめ芸術の都として有名ですが、 料理にも大きな魅力と特徴があります。ハプスブルク王朝時代、華やかな文化が生まれ、栄えていったウィーンには、 近隣諸国のあらゆる伝統料理や食文化も持ち込まれました。そしてそれをオーストリア風に昇華させ、見事自国に根付かせ、オーストリアの伝統料理へと変化させていきました。それゆえ食材の豊かなことこの上なく、世界の食通からも注目されているのです。そして現在に至っても同じように、あらゆる民族の料理、食材をもちい、オーストリアらしいスタイリッシュな一皿を生み出しています。そしてこれからもますますオーストリア料理は進化していくことでしょう。 今回のクリスタさんのクラスではそんな異国の影響を受けたスタイリッシュなオーストリア料理の中から秋の食卓にふさわしいメニューをご紹介します。 イギリスやフランスの影響を受けたポークウエリントンには東方からもたらされたフェタチーズのサラダを合わせて。海のないオーストリアが近年手にした海からの恵み、新鮮ないわしはだんだんと脂がのって美味しくなっていくのがこの時期。そのいわしを香味野菜と合わせた風味豊かなサラダに仕立てます。 ところで、どの料理もお洒落でとっても豪華だけれど、作るのは大変そう、なんて思われた方もいるのでは?でもご安心を。実はどれもとっても簡単なんです。そう、クリスタさんの料理の最大のポイントは、毎日家で作れる家庭料理であること。だからどの料理も作り方はとてもシンプル。 ぜひこの機会に簡単・スタイリッシュなオーストリア料理を覚えて、秋の食卓に彩を与えてみませんか?
ツナの一口アペタイザー
イメージ
ポーク・ウエリントン イメージ
秋のクルミのメレンゲケーキ
イメージ
Welcome drink & Snack『Omotenashi』
●ウェルカムドリンク&スナック『Omotenashi』
季節のドリンクとスナックで、クリスタさん流おもてなし。毎回素敵なおもてなし、これが楽しみという生徒さんも。
※イメージ↓なにがでるかはお楽しみに
Kaiserschmarrn
Tuna Bites
●ツナの一口アペタイザー
ツナとパンと少しのサラダ。手軽に用意できる食材で素敵なアペタイザーを作ります。
とっても簡単だけど、スタイリッシュな料理が出来上がっていくのは、クリスタさんのクラスの魅力の一つ。
こどものたちのおやつに作ればお母さんの株が上がること間違いなしですし、
ワインにとっても合うのでパーティのスタートを飾るフィンガーフードとしてお出しするのもおすすめです。
※イメージ↓
Fresh Sardine Salad
●いわしのサラダ
かつてオーストリアでは新鮮な魚を食べることができませんでした。
魚といえば酢漬けや缶詰が主流で、クリスタさんの子供のころは、
新鮮な魚が食卓に上ったことはなかったといいます。でも時代は移り、
新鮮な魚が手に入るようになると、魚を使った料理も増え、オーストリアの人たちは魚料理が大好きになりました。
そんなオーストリアの魚料理の1つ、いわしのサラダは、新鮮ないわしと香味野菜の風味が絶妙な一皿。
そしてこの料理もとても簡単!いわし料理のレパートリーに加えてみてはいかがでしょうか。
※イメージ↓
Pork Fillet Wellington a la Austria
●ポーク・ウエリントン・オーストリア風
パイが大好きだった「ウェリントン公爵」にちなんで名付けられた伝統的なお料理です。
ヒレ肉にシャンピニオンデュクセル(マッシュルームのペースト)を塗り、
パイで包んで焼いた英国のビーフ・ウェリントン。
オーストリアではマッシュルームが野菜たっぷりのポーク・ウェリントンに変化を遂げます。
パイ生地の中においしさがギュッと閉じ込められているからカットした時の感動といったら…。
その感動をぜひクラスで体験してください。包み込んだ素材に合わせ、ちょうど良い火の通りにパイを仕上げる
作り方も、もちろん必見ですよ。
※イメージ↓
Farmers Salad with Feta Cheese
●フェタチーズ入り農夫のサラダ
オーストリアの料理は、ハプスブルク王朝時代から今日に至るまで、
多くの民族からもたらされた各地の伝統料理や食文化をうまく取り入れて昇華させたものが多いという特徴があります。
この料理もその1つ。
トルコやかつてのユーゴスラビア
(現在のスロベニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナ、セルビア、モンテネグロ、マケドニア)からの
移民がもたらした食材、フェタチーズをスタイリッシュなサラダに仕立てました。
ポーク・ウエリントンに添えて、国境を越えた食のハーモニーを楽しみましょう。
※イメージ↓
Walnut-Merengue Slice
●秋のクルミのメレンゲケーキ
朝も昼も夜も、このケーキがないとちょっと寂しくなってしまったというほど、
クリスタさんの姉妹のお気に入りお菓子がこのクルミのメレンゲケーキ。
メレンゲ独特のさっくりした歯ざわり、そしてクルミの濃厚な風味が、
シンプルなケーキながら味に深みを与えてくれます。
一度味わえば、しっとりとした秋味にきっと虜になることでしょう。
※イメージ↓
Wine
●ワイン
オーストリアワイン、もしくは料理に合わせたワインをご用意いたします。
※イメージ↓
Coffee or tea
●コーヒーか紅茶
Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。
お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして
※※写真はお料理名のご紹介のためのイメージです。実物とは異なります
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」
※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。
※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。
※他のクラスへの変更はできません。
※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。
※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等
※待ち合わせ場所:二子玉川駅から徒歩10分のクリスタさんの御自宅に直接
※参加資格10歳以上:大人一名としてお申し込みください