Niki's Kitchen 英語料理教室

講師ページへ

ごはんが止まらなくなるタイの家庭の絶品おかず
「揚げピータンのバジル炒め」と「キャベツと春雨の炒め」☆

春日部、日本語もだんだんできるようになってきました。英語(ニューヨークで英語の講師をしていたのでしっかりした英語です)でのクラスです。
9月は以前に生徒さんからリクエストをいただいていたピータン料理「揚げピータンの炒めもの バジル風味」をご紹介します。しばらくお待たせしましたが、ようやく自分の畑で栽培したバジルが使えるようになってきたので・・・。
ピータンの目から鱗の食べ方です。揚げると独特なくせがなくなって、「揚げた方が好き」という人も多いんですよ。しかも、ごはんのおかずにぴったりです。「タイ風 キャベツと春雨の炒め」もついついごはんを食べすぎてしまう実力派のおかずです。どちらも地味な家庭料理なので、日本のタイ料理店ではほとんど見かけることはないと思いますが、タイでは知らない人がいないウチゴハンの定番。もりもり食べたい食欲の秋を大満足させること間違いなしです。

開催日時


決済方法

■銀行振込・ネットバンキング
クレジットカード決済は対応していません

メニュー


料理の紹介

● Welcome drink
ウェルカム・ドリンク



● Tod Mun Pla トード・マン・プラー
タイ風 さつま揚げ

タイでは屋台のストリートフードとして親しまれているトード・マン・プラー。タイ料理好きな方ならご存知だと思いますが、魚のすり身にカレーペーストやこぶみかんの葉などを加えて油で揚げたタイ風のさつま揚げです。
タイではクラウン・ナイフ・フィッシュと言うナマズの一種の淡水魚を使用しますが、日本の魚でも代用可能です。揚げたてのトード・マン・プラーの美味しさは格別です。ぜひそのプリプリな食感を体験してください。
ピーナッツときゅうりを加えたさっぱりとしたつけダレを添えてサーブします。もちろん、ビールとの相性は抜群です。


● Sup gai スプ・ガイ
チキンスープ

夏の暑さと厳しい残暑で、疲れがたまっている9月。こんなときにはチキンスープがおすすめです。これ、タイでは常識。じつはタイのコンビニではエナジードリンクとして、味付けをしていないチキンスープを瓶に詰めたものが売られています。しかも、近所のおばあちゃんのお手製ではなく、大きな会社が作っていて、レッドブルなどと並べて置かれています。そのくらい、タイではチキンスープは滋養がつくものとして認知されているのです。簡単に作れて元気になれるタイ式のチキンスープをご紹介します。



● Kapraw krob khai yeaw ma カプラオ・クロッ・カイ・ヤオ・マ
揚げピータンの炒めもの バジル風味

タイ語では「たまご」を「カイ」と言います。「カイ・ヤオ・マ」とは「ピータン」のこと。タイではピータンはとても身近な食材で、殻を剥いてそのままヤム(サラダ)にすることもありますが、衣をつけて油で揚げて食べたり、その揚げたものをさらに調理したりして食べます。
今回紹介するのは、揚げたピータンを豚挽肉などとともに炒め、カリカリに揚げたスイートバジルをトッピングして香りよく仕上げる料理です。私自身も大好きな料理であり、タイではとても人気のある料理で、町で売られているお弁当のおかずに入っていることもめずらしくありません。じつは、ピータンを揚げると、全然違った味わいになって美味しいんです。一度食べたらやみつきになっちゃうかも。


● Pad Galum gub Woonsen パッ・カラム・ガブ・ウンセン
タイ風 キャベツと春雨の炒め

こちらも私の大好物。子どもの頃によく母が作ってくれた思い出の料理です。日本のキャベツ炒めとは少々異なります。キャベツがメインなのはもちろんですが、たまごと春雨が必須です。さらに私の家ではネギと唐辛子を加えて作ります。簡単なおかずながら、ごはんが止まらなくなる絶品家庭料理です。



● Khao hom mali カオ・ホン・マリ
ジャスミンライス

タイの高級米のことをカオ・ホン・マリと呼びます。英語で言うとジャスミンライス。ジャスミンの花の香りがするわけではなく、香りのいい米ということです。
タイのごはんと言えばジャスミンライスと思われるかもしれませんが、庶民の家庭や街中の食堂や屋台のような店では高級なジャスミンライスは使われていません。そうした店で出されているのは普通の白米で、カオ・スワイと呼ばれます。ちなみに、カオ・ホン・マリは米の品種名ではありません。


● Lord Chong Singapore ロッチョン・シンガポール
チェンドル

もともとはインドネシアやマレーシアのスイーツですが、タイへはシンガポールを経由して入ってきたようで、ロッチョン・シンガポールと呼ばれています。
米粉を練ってパンダンの葉で緑の色と香りを付けた細長いゼリー状のものが入っているのが特徴。この緑のゼリーのようなものがロッチョンです。 甘くしたココナッツミルクにこのロッチョンを加え、ガラスのコップに入れて出すのがお決まりのスタイルです。また、タイではココナッツの果肉とジャックフルーツも加えます。パンダンリーフはビタミンやアミノ酸が豊富で、糖尿病や高血圧、動脈硬化に効果があると言われるヘルシーハーブです。

おまけ色々



● Kaafe Chaa ガーフェー チャー
コーヒー、お茶

タイではコーヒーをガーフェー、お茶をチャーと呼びます。冷たいコーヒーはガーフェー・イェン、ホットコーヒーはガーフェー・ローンと言います。
タイではコーヒーはミルクがたっぷりで甘いのが基本。まずコップにコンデンスミルクを注ぎ入れ、そこにコーヒーを注ぎ、仕上げにさらにエバミルクを加えます。もしミルクなしのあたたかいコーヒーが欲しい場合は、「ガーフェー・ローン・マイ・アオ・ミルク」と注文します。ミルクはなしでも砂糖を入れられる場合もあるので、ブラックコーヒーがご希望の場合には、「ガーフェー・ローン・マイ・アオ・ミルク・マイ・アオ・シュガー」。「マイ・アオ・」は「なしで」という意味です。
残念なことに日本語的な発音でコーヒーと言うと、タイでは卑猥な意味になってしまいます。タイに旅行に行かれる際には、「ガーフェー」はぜひ覚えておかれることをおすすめします。


● BEER ビアー
ビール

生徒さんからのご要望に応えてビールをご用意いたしました。なお、ビールは飲まない方もいらっしゃるので、ご希望の方に別途料金をいただいてご提供させていただきます。


Nikis Kitchen 参加規定・キャンセル規定・免責事項等
ご予約お申込は、以下の内容についてご確認・ご同意の上、「ご予約ボタン」をクリックし、
フォーマットに必要事項をご記入の上お申しこみください。


お料理は料理名としてのイメージのため実物とは異なります
※ご予約方法につきまして
※ご予約後、「自動的に予約完了メールが届きます。届かない場合は、nikikitchen@ga2.so-net.ne.jpまでご連絡お願いします」

※注)取りあえず押さえておく為のご予約はお断りしております。

※ご入金後のキャンセルはご返金できませんので、ご出席できない場合は代理の方をご紹介くださるか、ご欠席のご連絡をお願いいたします。ただし家にあがって習うクラスですので、譲った方は譲った人の責任をもっていただくかたちになります。ネットでの販売・譲渡は不可です。

※他のクラスへの変更はできません。

※お申し込み後初めての方は3日以内、リピーターの方は5日以内にお振込みいただく前金制です。

※持ち物:エプロン、筆記用具、カメラ等

※待ち合わせ場所:指定カ所でお待ち合わせ

※おこさま連れはティーンエイジャーから参加可能。大人1名としてご予約ください。

※クラスの終了時刻は17時00分前後になります。