
 | 開催期間:2001年7月~現在も開講中
|
 | 
 | 
 
白い清潔なキッチン。使い勝手もよく高級感があふれる。 | |  | 
 | 
 
だんなのオヘイニオさん。外資系モバイルの会社で技術者をされている。とにかく優しくだんなにするならオヘイニオ。それがクラスの合言葉。
|
|  |
 |  | 
 | 
 
ソーイング好きのルスもしくは刺繍好きのオヘイニオによる手作りのテーブルクロスが飾られていることがおおい。 |
|  | 
 | 

365日四季折々の野菜や果物が手に入るコロンビアの料理教室らしくふんだんに食材が使われる。 |
|  |
写真:オヘイニオ、NIKI |  | 

ルスのお料理
 サンコーチョ
牛のテールスープに青バナナやキャッサバ、コーン、ホワイトコーン等がふんだんに使われているスープ。コロンビアの国民料理。
 エンパナダス
南米の揚げ餃子、ピロシキ等いろいろな表現があるけれどこれはあくまでエンパナダス。餃子のようなドウの中に挽肉、レーズン、卵ほかほかたくさんの素材を盛り込んで焼く。
 レッドビ-ン、アレパ、パタコン
コロンビアではこのセットでひとつの食事とされることが多い。レッドビーンスープにコロンビアのパン「アレパ」、青バナナのフライ「パタコン」そして豚の皮の揚げ物「チチャロン」を代わる代わる口にほおりこむ。 |

|